多摩川の河川敷で行われた「第5回登戸たまがわマルシェ」に行ってきた

目次
「第5回登戸たまがわマルシェ」に行ってきました


天気は曇りでしたけど、親子連れやカップルなど、沢山の人たちが訪れていました。
マップ
住所は、 神奈川県川崎市多摩区登戸3653−1
たくさんのお店や催し物


1回500円の金魚すくいです。


子供も大人も大好きな射的もありました。


隣ではキャンドルの販売や、キャンドルすくいなど。


食べ物のお店も沢山あり。


ホットドッグにチュロスにタコス、ポップコーンなどもありました。


フリーマーケットの出店が、すごく多かったです。この画像の5倍以上のお店があったと思います。




ビールも売っていて、ビールを飲みながら楽しんでいる大人も。奥に見えるフランクフルトのお店には、1番の行列ができていました。


ここでは、子供たちによるチアダンスもありました。


川崎市消防音楽隊の演奏もあり。


交通安全教育車もあり、子供たちが色々と体験していました。


子供たちが、順番に白バイに乗って記念撮影をしたいました。隣には、白バイ隊員の方もいらっしゃいます。




白バイには、沢山の子供たちが並んでいました。


コンクリート広場では、川崎市北部スケートボード協会による講習会もあったようです。
まとめ


天気は曇りでしたが、沢山の人が訪れていました。ビールや美味しい食べ物。ダンスや演奏など、楽しいイベントでした。
ももかりんのBlog




川崎浮世絵ギャラリー~斎藤文夫コレクション~「浮世絵スター誕生~歌麿に蔦屋重三郎、英泉・国貞まで~」…
川崎浮世絵ギャラリー~斎藤文夫コレクション~「浮世絵スター誕生~歌麿に蔦屋重三郎、英泉・国貞まで~」が開催されるらしい 川崎浮世絵ギャラリー~斎藤文夫コレクショ…
COMMENT